
1/4
使い所の違いはないと思います どっちかじゃないと釣れないってことはほぼないと思ってますし、その状況になってたとしても釣り人側が気付くことはあまりないと思います でも個人的使い分けはあります 短距離で誘わない反応しない時はバルサ系のミノーを使います あとはピッチが細かいアクションに反応がいい時は基板リップのバルサ系が向きますよね インジェクションがいきる場面は増水時などのルアーを早く沈めたかったり、ルアーに質量があった方が反応がいい時ですね 他にはファジーな動きを織り交ぜたアプローチが必要ならインジェクションの方が向いてると思います 他にはスライド幅を大きく出したい時とかにはインジェクションルアーの方が優ってるかなぁと思ったりも レンジキープ力も個人的にはインジェクションの方がイイなぁと思ったり まあそれぞれで想定してるルアーでも違うんですけどねww 正直なところ器用さ、汎用性の高さで言えばインジェクションの方が勝ると思います バルサミノーが流行ってて持ち上げられてますが、それが全てではないと思ってます どっちの方が釣れるとか、どっちじゃなきゃダメとかは無く、適材適所で使ってくのがおすすめです すいません、後半は主観タラタラで質問の内容から脱線しちゃいました(笑)
スポンサーリンク
田崎さんさんになんでも質問しよう!
質問
スタンプ
利用できるスタンプはありません。
スポンサーリンク
過去に答えた質問
※利用規約、プライバシーポリシーに同意の上ご利用ください
スポンサーリンク