
3/27
ありますよ!まず大前提として実習生は部外者なので実習先での立場はとても弱いです。どちらかというと男性薬剤師によるセクハラの方が多いイメージはありますが、指導薬剤師が全員人格者だと思い込んで実習に行くと酷い目にあう可能性が高いです。「良い人だったらラッキーだな」くらいの気持ちでいた方が良いです。現在の回答者が病院実習でこれパワハラ気味じゃね?と思った出来事を列挙します。 ・期限が指定されていない課題を即日完了させないと怒る ・日誌の内容が意に沿わないとコメント欄で愚痴を言う ・わざと面倒な患者さんを受け持たせて患者さんを怒らせたことを叱る あたりが実際にありました。同期から聞いた話によると指導薬剤師が調剤した薬をなぜか実習生に監査させてそのまま患者さんに渡している薬局もあったらしく、法律的に大丈夫?と疑問に思わざるを得ない施設もあったそうです。 あとパワハラセクハラがあって大学の先生に相談しても「実習先を変えることは難しい」の一点張りで取り合ってくれなかった話も聞いたので、実習先は完全にガチャですね。
スポンサーリンク
京薬の質問箱📦管理者会さんになんでも質問しよう!
質問
スタンプ
利用できるスタンプはありません。
スポンサーリンク
過去に答えた質問
※利用規約、プライバシーポリシーに同意の上ご利用ください
スポンサーリンク