
2/9
基本は、演者本人がネタを考えます。壁にぶち当ったり、雇う余裕や縁があれば、作家に発注します。私の場合、漫才作家の仕事は、台本を書いて提供したり、ネタ作りの相談に乗ったり、コンビの間に入って調整役や打ち合わせを台本にまとめたり、ネタ見せしてもらいアドバイスや演出をしたり、若手の台本を見て赤ペン先生したり、演者や発注元の様々な要求に合わせて対応しています。ちなみに、漫才作家だけでは仕事が少ないので、私は放送作家との兼業です。
スポンサーリンク
小倉マサ志さんになんでも質問しよう!
質問
スタンプ
スポンサーリンク
過去に答えた質問
※利用規約、プライバシーポリシーに同意の上ご利用ください
スポンサーリンク