8/16

高1の数学初学者がフォーカスゴールドをやる前に基礎固めとして沖田先生の中学数学をはじめからていねいにをやってはじはじと入門問精講をやった上でフォーカスゴールドに接続できますか?基礎問も追加するべきですか? 

入門までは良いのですが、そこからフォーカスゴールドへの接続は厳しいと思います。 フォーカスゴールドは数学が得意な人向けであるので、入門で本当に完璧に出来ていても厳しいですので、基礎問を挟んだ方が良いです。ただそうなると問題演習量が増えてくるので、入門までを4ヶ月で出来たのであれば一度、フォーカスゴールドへ接続し解けるか確認してみてください。もしそこで難しければ基礎問へ進んでください。また4カ月以上かかる場合は、フォーカスゴールドではなく基礎問に接続した方が良いですね。

スポンサーリンク

【公式】武田塾新潟校【日本初!授業をしない】さんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク