11/8

Fラン大学(文系)在学中のものです。大学在学中に医療従事者との出会いがあり、それまで憧れだった医学部への思いが強まりました。現在大学2年で、ここから最低三年以上は時間をかけ編入試験に挑みたいと考えています。しかし、さすがにFラン大学から編入合格は無理かなと弱気にもなっています。編入合格したシマリスさん的に、この挑戦への本音が聞きたいです

有名大学生出身じゃなくても医学部編入している人はいますので可能だとは思います。しかし、厳しい意見ですが自分の経歴をFラン大学などと自虐しているようでは、私個人としては質問者様に医学部編入してほしくはありません。 表向きには、これまでの経歴を活かして医学の発展に貢献することが編入学の狙いです。先生や同期の学生など周りから色々と厳しいことを言われることもありますが、その中でも自分の経歴を自分ですら肯定できないようでは誰も目にかけてくれませんよ。若い同期は年寄りの自虐を笑っても慰めてもくれませんよ(自分が常に意識していることです)。 あと今医学部に入りたいならば、大学を休学して再受験すべきです。他に興味が移った状態では今の学問の専門性を追求することはできないでしょう。その状態で「現在の専攻を活かして、医学の発展に貢献したい」とは言い難いでしょう。

スポンサーリンク

シマリス@医学勉強中さんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク