3/26

ポケモンの御三家はいつも身近な動物がモチーフになっているイメージですが、おにぎりさんが相棒にしたいモチーフのポケモンはいますか?
また、公式にこの動物はまだポケモン化されてないぞ?!と物申したいなどありますか?

私はイルカのポケモンを熱望しております!
ラティ兄妹がイルカ×飛行機…というのは聞いたことがあるのですが、もちろんラティ兄妹も大好きなんですが、もっとイルカに近い水タイプの…(ゴニョゴニョ)
あとサメちゃんももっと色んなタイプが欲しいです…!

難しいですね〜 生き物にそんなに詳しくないので…… 最初のパートナーのポケモンは地味に元ネタ&デザインのチョイスが難しいと思います、映像の都合もありどうしても陸地でも一緒に過ごせるような生態縛りも発生するわけで……歴代のみずタイプの子は水陸両用感がどれも上手いなあと思います 挙げるとするならアルマジロやアリクイやカピバラらへんのメジャーではないけど地味に人気があるヤツらでしょうか?貧歯目は地味可愛いので クイタランくんみたいな子が最初のパートナーだと渋すぎるかな……好きだけど…… あと改造モノで申し訳ないですがベガの最初の相棒ポジションのファマーたち(ほのお)が無機物単眼系で好きなんですよね 初心者トレーナー向けか?と思うかもしれないけど、そういうちょっと攻めた子がいてもいいかもしれない それと最近はやはり舞台となる地方柄洋物カートゥーン系の造型が多いように感じますが、タダヌキ(たぬき)コイナリ(きつね)みたいな和物も欲しいです ヒスイのゾロアも結局イッシュのゾロアありきですし、ラブトロスて……ラブて…… パートナーの中でもケロマツやサルノリなど一応の和風枠みたいなのはあるのかなあとは思いますが それとタイプの観点で言うと第2タイプの幅はもっと広がっても面白いかなと思ってます カロス最終進化のブリガロン・マフォクシー・ゲッコウガの第2タイプがそれぞれかくとう・エスパー・あくで三すくみになってるのとか個人的に好きなので モクローがくさひこう→くさゴーストとなるのも新鮮みがありましたし 第1タイプはくさほのおみず、だけどむしとかはがねとかちょっと意外めなタイプのエッセンスもあるパートナーを最初に選んで冒険してみたいです 垂れ流しましたが結局デザインによるところが大きいので……人型はもういいかな…… イルカはよく挙げられますね!メジャーなのにTHEイルカな感じのポケモンがこれまで出てないのは元ネタが完成されてるのもあるんでしょうね サメちゃんも元ネタおよびサメハダー・ガブリアス一族が良デザインなのでハードル高そうですね シュモクザメやジンベイザメのようにフォルムで差をつけたら面白そう 個人的にはクリオネが思い浮かびました マナフィとフィオネがそれっぽいんですけど、一般ポケかつバッカルコーンで物理攻撃が得意な感じの水棲妖精ポケモンがいても可愛いかなと あとはハルキゲニアなど古代系の面白デザインな生き物をポケモンに落とし込んだらいい感じになりそうですよね、化石ポケモンはどれもいいデザイン多いし世界観が深まるロマン要素だから変なことしないでほしかった(過去形) 案外まだっぽいクマノミ、フラミンゴ、あと鳥類ではヒクイドリが好きなので見てみたいです 上で挙げたカピバラもまだ居ないですかね? 耐久がすごいクマムシ系ポケモンがいても面白そうですがヌケニンがキャラ性ではやや被りでしょうか 虫系のポケモンも元ネタが優秀すぎるのでポケモンナイズドするのが大変そうですよね、コソクムシとグソクムシャは神 余談ですが、BW2でラティの出現する夢の跡地の元ネタがフロイドベネットフィールドという空港だった場所なのがなんか素敵ですよね 夢というキーワードに飛行機という縁がなんとも良いなと思います

スポンサーリンク

停止中なのでご遠慮くださいさんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク