
11/2
会社によっては英語で書いたり日本語で書いたりと様々ですが、私としては「内航船の航海日誌は日本語いいじゃん派」なので、正直どっちで書いてもいいと思ってます。 「P’d」という書き方しか見たことないので『航海日誌の書き方』という本を調べてみたら 「P’d」=通過する 「Bore」=~に望む・見る というような意味だそうです。 航海日誌の書き方は、人それぞれ色々な主張があると思いますが、記録というのは「他人が見たときに意味が通じればいい」と私は考えてますので、どっちで書いてもいいんじゃないかと思います。 私は、船の学校を卒業してないので、書き方とかも見様見真似ですし、筆記体も書けないのでブロック体で書いてますが、記録さえ出来ていれば問題無いと思ってます。
スポンサーリンク
ずんだもんのふねてんchさんになんでも質問しよう!
質問
スタンプ
利用できるスタンプはありません。
スポンサーリンク
※利用規約、プライバシーポリシーに同意の上ご利用ください
スポンサーリンク