7/22

天鳳で高段位(十段とか九段)になるには相当な実力だけでなく半端ではない打数も必要になってくると思いますし、実力を付けるための座学の時間も含めると日常生活のうちかなりの部分のリソースを麻雀に注ぎ込まないといけない気がします。
私も九段とかになりたいんですが、宿題やってなくて怒られるのは嫌だし、テストで赤点取って補講受けたりとかもしたくないです。毎日学校行って部活もやって宿題とかテストも最低限こなしながら効率的に高段位を目指すためにはどうすればいいと思いますか?

すずめクレイジーさんはサラリーマンやりながら週末だけ天鳳して天鳳位になったと言いますし、与えられた時間で質を高める方法考えるしか無いと思います。 ただどれだけ質や効率を追求しても時間をたくさん使える人より不利なのも事実ではあります。 自分ならこの種目を極めるだけのリソースを割けるかってのを最初に考えてから参戦します。

スポンサーリンク

平澤元気さんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク