4/21

お疲れ様です。
天元における水属性の編成について、
ウルリクムミを所持していないため剣豪を使用しているのですが、ハイラやエウロペ最終が実装される前のシャレムやフィルレインを採用した編成記事や動画が多く、強いと囁かれているハイラ軸での動き方がいまいち掴めていません。
ハイラを主軸とした編成の強みはどういったポイントなのでしょうか。
また、封印により奥義が撃てないタイミングがありますが、基本的には2回以上の攻撃行動を活かして予兆解除を行うにんしきでしょうか。

ハイラ軸の強みはハイラ自身の火力の高さ、ハイラ1による200万クリアの迅速さ、40%試練のTA解除の容易さとなっています。 000を利用しながら200万予兆をクリアすることにより、200万でポチ数を嵩まないでクリア出来るので気づいたら次の属性になっていたパターンが少なくスムーズです。 40%TA回数も同じく、1.3アビによるTA回数で一気にクリアまで近づきます。 ただ、色々と書いてはいますが、ハイラ自身の火力が高く、かつ2アビや3アビによる耐久もあるので単純に他キャラよりもパワーが高いので採用しています。 ハイラが奥義が打てないからクリア出来ない予兆というのは無いので、単純にハイラを火力要員として考え、200万予兆のクリアを容易にしながらガンガン奥義を回しながら火力を出せるキャラという認識で良いと思います。

スポンサーリンク

トマジさんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク