8/16

この界隈では得点圏打率はオカルト、あてにならないという風潮があるように思うのですが、部屋さんはどう思いますか?また、その理由を教えてください!

一応予め言っておくと、私はこの考えに反対したくて聞いてるのではなくて、あまりにも打率と得点圏打率とで乖離が見られる選手もいるのでどうしてかをただ知りたいだけです!
確かにビシエド選手は収束してきているし、ただそうでもない選手もいるような気がするので、どうなのかなーと。
よろしくお願いいたします。

難しい質問ありがとうございます 統計学的にはオカルトと言われてますが、個人的には場面ごとにアプローチも変わるし多かれ少なかれ傾向が出てもおかしくないと思います。 ただ、自分の主観にあまりにも自信を持てないので、何かを語る時はオカルト説を採択しています。 ビシエドはもう収束してますし、よく言われていた得点圏大島なんかも年単位で収束してますしね。

スポンサーリンク

部屋@竜さんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク