1/20

きーすさんっていう指導者のアカウントがあって、指導者ならではの葛藤に共感出来るような投稿をされてて勉強になります。佐藤さん、オススメですよ!

彼が現在の名前で投稿を始められた時に私のTLにも流れてきたのですが、第一印象は「若い頃のオレも同じ苦労をしたなぁ…」という印象でした。だから貴方の見立てには同意しますよ。氏は苦労をされているとは思いますが、その後、ご自身のサッカー観や戦術眼に磨きをかけて現在のスタイルを作り上げたのだろうと思います。なので氏の姿勢には若いサッカー指導者の方には見習ってほしいなと思う側面がたくさんあると思いますよ。それに対し、私はスポーツ心理学や児童心理、認知科学といった心理学の世界やスポーツ教育学、児童スポーツチーム運営学(社会福祉学)の学習に磨きをかけてまいりました。なので氏のことは貴方様にオススメをしていただく前に「自分には無いものをもった方」として尊敬をし、応援をしている立場でございます。私が申し上げるのもなんですが、末永くサッカー界で活躍されてほしいなと思っております。

スポンサーリンク

Sato Josuke (Jose Sato)さんになんでも質問しよう!

質問

スタンプ

利用できるスタンプはありません。

スポンサーリンク

質問する

過去に答えた質問

スポンサーリンク