
悩み

スポンサーリンク

翠琳-すいりん
前提として、完璧主義で完璧な人生を生きられる人はいません。断言します。完璧を目指すのではなく、「より良く」「最善」を目指しましょう。昨日より今日、今日より明日…一歩ずつ前進するだけで良いと考えましょう。
一歩を進めるには、失敗の中から成功の種を見つけることです。あなたは今、感情で「失敗した。あれがいけなかったのかな、これがいけなかったのかな」とグルグル考えてしまっている状態だと見受けられます。一旦、感情を切り離して考えてみましょう。失敗した原因とその改善策を客観的に分析して、どうすれば改善できるか、どうすれば成功するかを考えに考え、次の成功に繋げていきましょう。やってしまったことは変えることはできません。それよりもそこからあなたがどう考えるかが重要です。

月光ぴーや
完璧主義のくせに失敗から何も学ばないのはなぜですか?完璧主義は2回目で必ず完璧にできるから完璧主義なんですよ。あなたはまずそこの認識を改めよう。

あきらぎ
なぜ失敗したかをよく考える。

海でのほほんと生きる人
戦わないことです。
戦う場所に身を置かない。
要するに自分の(世界)個性を作ること。
緊張して自分をいじめるとリラックス出来ず良い面(長所)がのびません。
だらしない面より良い面が少しでも上回れば、自分を活かすことに成功してると思うべきです。

綾鷹さん
それほんとに完璧主義?
ただのネガティブでしょ
ほんとの完璧主義は段取りが上手いし失敗しても2度と同じミスはしないよ。
スポンサーリンク