#
保険
参加する
12065
163
結婚、出産、子育て、マイホーム。人生のターニングポイントを迎えるとき、気になるのが保険。業者の人に聞くと騙されてるみたいで何だか不安、そんな人が質問するためのコミュニティです!
スポンサーリンク
注目の質問と回答
みんなの質問
質問募集メンバー
自分も回答する
夜雲_咲夏
0
不可能ではないと思います。 結婚予定おめでとうございます! 健康に暮らしてください!(*・ω・)*_ _)ペコリ
thanks gifted
3
なくはないです。糖尿病1型とのことですので、おそらくインスリン注射をしているのではないかと思います。 持病のある方でも入れる引受緩和型タイプの保険を探してみました。 一般の保険より保険料が高かったり免責事項があったりして複雑ですが、ご参考になれればいいなと思います。 https://japan-iddm.net/life-info/insurance/ 最後になりましたが、ご結婚おめでとうございます。末永くお幸せに。
その他の回答一覧へ
1
介護保険なら朝日生命だと思います。会社独自の査定基準がなく、公的介護保険制度の等級と連動しているのも、わかりやすくておすすめです。
勝利への矢
北の国から
ポンシロウ@ふわふわ賽銭箱(尻尾)
あうあうあー あーうー 『あ』しかない質問とは…
ゆうき|FP
終身払いの方がいいと思います。 理由は、医療保険はどんどんいい商品が出てくるので、途中で切り替える確率が高いためです。 途中で辞める確率が高いのに、60歳払いにして、毎月の支払いを増やすのはもったいないです。 更新払いですと、途中で病気をして保険の見直しができなくなり、続けざる負えない時に保険料が上がっていくので、リスクがあるので、更新払いもお薦めしません。
まさよ社長@物販コンサルタント
何の保証が必要かによって違います。10年更新だから安心ってわけではない ちなみに28歳女子の私は医療保険はかけてません笑
ご説明できます。 必要な保障がいくらかを計算して必要な分だけ保険に加入して、残りはNISAなどで資産運用することをお薦めします。
月10万もかけれるんであれば、違うことにお金を費やしたほうが増えると思います。 DMからご相談いただければお話しします。
刺青の大きさにもよりますが、反社ではないと証明できれば入れる会社は探せるかもしれません。
コナっちへの質問BOX
ここよりも代理店の方が詳しいのではないですか。
2
ご本人やご家族が自動車保険に入っていれば、自動車保険にファミリーバイク特約を付けるのが一番安くなると思います。
MDRTは稼いでますね! ただ、外資系の保険営業でフルコミッションの給料形態に耐えきれず2年以上続く方はほぼいません。それでも続けていけるという自信があればやればいいと思います。 ちなみに営業マンの勧誘も、ノルマがあるから口八丁の方も多いので気をつけて
たから🍌雑魚コンサルの米国株積立日記🇺🇸
自分の力で勝ち取ったMDRTは、相当優秀ですが、その人が保険についてベストな提案をしてくれるかは、イコールではない。 そして、外資系生保の営業マンは、覚悟と気合と目的があるのであれば良いと思います。が、おすすめはしません。
前職に素敵な方多かったですが、出来れば女性が良いというのはどういった経緯でしょうか?
このトピックに質問を送る
ホーム
受信箱
ともだち
メッセージ