4/8

解離による失声症のようなもの、私も経験があるかもしれません。
自分の場合は(多分)新しい職場のストレスがきっかけで、言葉と意味のつながりを見失ってしまい、言葉を上手く組み立てられなくなったことがあります。正式に診断されているわけではないのですが、あの時の世界がのっぺりして曖昧に見えた感じは離人症だったのかもと思っています。
自分の場合は職場以外の場所なら普通に喋れていて、転職をきっかけに症状が改善しました。
なんの慰めにもならないかもしれないけれど、同じ苦しみを経験したものがここにもいます!
どうかお体ご自愛ください。

私も質問主様と同じで、職場での発声が困難になりつつあります💦 離人症状もつらいですよね……似た症状を経験した方からのお言葉、励みになります! 転職を期に改善されたとのことで安心しました…!本当にお疲れさまでした。 私の場合、今の状態でこのまま仕事を続けるのは困難だと店長に言われてしまい大幅にシフトを減らすことになりました。完全にやめるわけではないものの、これが改善に繋がるといいのですが、、質問主様の転職で改善したという体験談に少し希望が持てました! 本当にありがとうございます(;;) 質問主様も心身お大事になさってください!

Sponsor link

Ask りの any question you want!

Question

Stamp

Sponsor link

Question

Answered questions

Sponsor link