9/24

34歳子持ちの主婦です。アニメーションを少し学びました。これを生業にできたら…と夢が膨らむ反面、年齢体力子育て家庭の両立など、今は勢いだけでチャレンジできる環境ではないのも事実です。若杉さんからみて日本のCG業界の労働環境は若者向けだと感じますか?

最近はSNSや僕のクラスで主婦の方でアニメーターやられている方を多く見かけるような気がします!不安になられるのも納得してしまうような会社も確かにあるかも知れないですが、しっかり働きやすい環境を作っている会社も増えてきている印象はあります!僕としてもそういう健全な会社や、アニメーションをやりたい!と思っている方が今の環境にとらわれずに自由に仕事が出来るようにアニメーション業界がもっと変わっていけたらいいなーと思っているので、ぜひチャレンジしてほしいです!!質問ありがとうございます。

Sponsor link

Ask Ryo Wakasugi (若杉 遼)海外CGアニメーター any question you want!

Question

Stamp

Sponsor link

Question

Answered questions

Sponsor link