3/14

突然失礼します
“主に臨床工学技士(CE)や医療従事者に向けたブログを書いております。
国試対策、臨床はMoegi、その他有用な情報は相方が担当です。
要望も随時募集していますので、レス、DM、質問箱、ブログコメント何でも良いです。”
という文言を見かけてどうしても質問したいことがあります
私はてんかんという病についてネットで調べた際呼吸と心拍はあると書かれており、他のサイトでもだいたいそのように書かれていました
なので「てんかんでは呼吸も心拍もある」と言いました
でもある人は私を嘘つきと言いながら「てんかんの大発作では呼吸も止まる」と言うんです
他に持病があったり例えば何か喉につまらせて呼吸が止まるならともかく、てんかんの発作だけで呼吸が止まるなんてそんなことあり得るのでしょうか?
しかもその人は「もしてんかんの大発作で呼吸が止まった人にAEDをしようとして服を脱がしたときに意識が戻るのが心配」とのことでした
どうしても知りたいのでよろしくお願いします

てんかんでは、呼吸困難になることや呼吸停止することはあります。 ですが、呼吸停止といっても数秒なり数十秒だと考えますので、慌てないことが大切かと思います。 心臓は動いているので、AEDを装着しても解析で「ショックは不要です」とアナウンスされるだけだと思います。 ただ、医療従事者以外…つまりは素人の一般人が呼吸停止を心停止かてんかんなのかは判断は困難と思われます。 なので、仮にてんかんによる呼吸停止を心停止と判断されてAEDを装着されそうになり、偶然にも装着時にてんかんが止まって意識がもどる…というシチュエーションはあり得ると思います。

스폰서 링크

CEじゃーなる@Moegi 님 뭐든지 질문하자!

질문

스탬프

스폰서 링크

쓰기

답변 된 질문

스폰서 링크