10/7

論文に書くグラントへの謝辞について。もとの研究課題から派生した研究や、助成してもらったことで研究環境を維持できたために遂行することができた研究などを論文化する場合は、グラントの申請書に書いた内容や課題名とは異なるものが出来上がることが多々あると思います。そういう場合でも、自分がサポートされたと思えばそのグラントを謝辞に入れていいのだろうと私は思ってるのですが、これは正しいでしょうか。それとも、この人、申請内容と全然違うことやってるじゃんと思われたりするのでしょうか。

そのラインは厳密には決まっていないからなぁ… 用途制限のない予算であれば、派生した研究でも書いておいて損はしないと思うよ。感謝されて困る人や組織ってそうそうないからね。用途制限がある場合は、書くべきか気を付ける必要があるけど。まぁ、困ったらその予算を出してくれる機関に相談することよ。それが一番!

스폰서 링크

しそごはん用研究者(薬学部助教) 님 뭐든지 질문하자!

질문

스탬프

유효한 스탬프는 없습니다.

스폰서 링크

쓰기

답변 된 질문

스폰서 링크