3/18

給料は支払われないとのことですが、それだと実質個人勢と同じ状態なので、Vtuberがそちらに所属するメリットが無いように思います。環境改善と言えるのか疑問です。
配信、視聴者、再生数等に応じてプロパキャスト運営からボーナスが支払われる、いわゆる成果制を導入した方が良いのではないでしょうか。
また、CFもAll in方式で行うなら、必要になるたび行うのではなく、余裕を持って高額に設定しておくか、そうでなくとも使用用途の内訳を(金額を含め)明確にしておいた方が信頼も得られ、集まりやすいのではないでしょうか。

的確なアドバイスありがとうございます。正直現状は個人勢との違いが大きくあると思ってはおりません。ただしこれはあくまで今現状です。 あとは、響乃学園は企業でもなく個人でもないVtuber事務所考えております。 環境改善は2パターン考えられると思ってます。 1つめは個人の環境。もう1つはVtuber業界の環境。 個人の環境については、専門学校をイメージ頂けると分かりやすいかと。 夢や目標を叶えるために授業教育や、企画、宣伝や企業への斡旋など、夢を叶えるためのサポートをする予定です。 Vtuber業界の環境については、新たな収益モデルや、活動場所やジャンル、またクリエーター等の個人でVtuberに支援している方へのサポート等を考えております。 どちらもすぐに実現できる内容ではないと思います。一歩一歩確実に前に進めるように善処致します。 ボーナスについては、私も考えておりました。所属Vtuberにも基本こちらから現状お渡しできないとお伝えしております。この例外にあたります。 例えば、企画をやってその優勝として何かボーナス等もVtuberさんのモチベーションにも繋がりますので、考えております。出来ればこの部分は別の収益モデルからの出費にしたいとは考えております。 CFも私個人、響乃学園としてクラウドファンディングは頻繁に行う予定はありません。 これから何か大きな事をする際や、所属Vtuberが企画することはあると思います。 金額に関しては今の私達として悩んで決めた金額になります。 用途としてはその時の状態(市場やタイミング、Vtuberの目標に対する進捗)、に応じて、用途が変わる可能性があるため、明記しておりません。何卒ご理解くださいませ。 以上となります。 貴重なお声として是非参考にさせて頂きます。この度は響乃学園のためアドバイスして頂き誠にありがとうございます。今後とも響乃学園をよろしくお願い致します!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク