12/27

いつも曲を書き出した後でいろいろ直したくなってどんどん泥沼になってしまいます。
cramさんは何をもって曲を完成としていますか?
後で修正したくなったりしませんか?

ぼくもめちゃくちゃ修正したくなりますよ🙂で、質問者さんと同じように泥沼にはまっていきます。たぶんみんなそうなんじゃないかなと思いますがみなさんどうでしょうか?笑 曲の完成の定義ですが、ぼくは作ってるビートをいじってて飽きたら終わりにします。 その状態を言葉にすると「何かを加えたらうるさく聞こえて、何かを取り除いたら足りないように感じる」っていう状態です。 例えばハットを加えたら面白くなるかなあ、、、ウーン、ちょいうるさくきこえるな、、とか あれ、このEQはLowの音域あげすぎじゃない?少し抑えてみよう、、、、やってみたけど迫力もなくなっちゃうな、、 みたいな感じです。 つまり「もうなにもすることがない=飽きたなあ」っていう感情になるんですよ これをサインにして「飽きたし、ゲームすっかー」っていうふうにすぐに保存、書き出しして完成という形にしています。 先ほども書いたように修正したくなるんですけど、そもそも修正したくなるってどういう作品かっていうのを過去に考えたことあるんですよ。 ぼくの結論は「修正に時間使うんだったら新しいの作った方がいいよね」ってなりました。 いつもぼくが気にしていることは「制作量=作品の良さ」です。 これに従うと、数をたくさん作るっていうことが重要になります。 詳しくはこちらのTweetを参照してください ・創造性と制作量の関係性 https://twitter.com/cram_moevius/status/1335841090809647108 このTweetのグラフを見る限り、同じ時間をかけるんだったら修正に使うよりも数を増やすことに使った方がいいですよね(縦軸が作品の偉大さ、横軸が制作した数。右に行けば行くほど作品の偉大さも右肩上がりになっていって制作数をこなせばだれでもベートーベンやバッハの位置に届くことを示しています。これはすごく励みになる。) なのであのビートちょっと手直ししたいな〜って思ったら次の新しいビートつくるか!また違ったおもしろいアイディアが出てくるかもしれないし!っていう感じで制作すると、その修正したいなって思ってたビートを凌駕するすばらしいものが出来上がると思うので試してみてください^^ 年末年始はビート制作にばっちりな期間ですね!家でいっぱいビートつくりましょう😈

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク