5/24

虹の話題で盛り上がってますが、ここ2年くらいのAqoursの畑亜貴の歌詞どう思います??

ひだまりPはブログの文体からも畑亜貴の歌詞を評価しているという認識です。
現実、μ's、Aqoursの数々の名フレーズ達には脱帽であり、功績はゆるがないものでしょう。

しかし映画終了後のAqoursの新曲のうち、ユニット、ソロ以外の新曲について、一部を除き歌詞のクオリティがヤバいと感じます。
(例)
fantastics departure
not ALONE not Hitori
DREAMY COROR 等等、、

短絡的な語彙のフレーズを繰り返すし、曲を跨いで同じようなワードを使い回しているように見えます。
この様な歌詞が使われる曲の共通項としては、特にリアル(三次元展開)事情をテーマにしていることだと思います。

キャラや世界観に対する新たな情報の不足、タイアップに合わせた歌詞の注文、等書きにくい理由は想像できますが、個人的にはかなり憂慮しています。(ライブで聴いてて萎えます)

今でも過去の名曲や最近の曲でも畑さんにハマってる曲を聴くと「天才や、、!」とは思うのですが、上に挙げたような曲とのギャップが勿体なくてなりません。

ひだまりPどう思います??

まず、「神を疑ってはならない」。これがひだまりPの畑亜貴先生に対する論だぜ。その上でまぁNo.10が必ずしも神の本意でなかったというインタビューもあったし、Aqoursのエモ曲がお腹いっぱいという話はThank you, FRIENDS!!(2018年)のあたりからも出てたぜね。逆にそういった事情に縛られない冒険Type A,B,C!!がAqoursの最強曲と言っても過言ではない名曲に仕上がった事実もあるぜ。ただ曲のクオリティという意味では別にμ'sの初期曲からもひだまりPに刺さらない曲は沢山あったし、曲単体としての評価は自由にするとしてもそれでコンテンツ全体をどうこう言うことは極力しないように自戒してるぜね。極力ね。言ってたらゴメンぜね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク