6/13

るくんねさん、はじめまして。
私はアシㇼパさんの和名を使った現パロ二次創作をしています。
今回の件で自分なりに調べ、考え、そのうえで「今後も和名を使っていきたい」という答えを出しました。
ですが私の創作内容は、例えば「現代社会の差別構造を描くような社会派作品を生み出したい」というような、骨太設定のものではありません。
なので自分なりの理由を明かしても、それなら使うのも仕方ないねと万人に納得してもらえる理由ではないと思います。
そもそも「和名を使う必要性」を問われても、二次創作というものがグレーゾーンであり創る必要性などないものですから、その創作の設定に必要性を見出すこと自体が難しいと思うのです。

現在、色々な方が様々な意見を出されています。
和名使用に異を唱える方々の中でも、その理由や結論は多様で、仮に私が「こんな理由で和名にしています」と表明したら、納得しない人から色んな意見が押し寄せてくるのだろうと思います。
結局のところ、どれだけ立ち止まり考えて答えを出しても和名使用反対の人が各々考えた基準でジャッジをしてきて、誰かしらにレッドカードを出されることになるので、和名使用の是非は議論すべき議題ではなく「一律禁止」とするほうが、和名使用を問題視する人にも二次創作をする人にとっても誠実なのではないかと考えています。

さらにいえば、私は現パロ二次創作で名前を「小蝶辺明日子」から「アシㇼパ」に置き換えさえすればOKというのも疑問です。
かつての政策で奪った・奪われたのは、名前だけではないはずです。現パロ二次創作という作品の内容は同じなのに、名前の表記ひとつ変えれば問題なしになるのでしょうか?
現パロ(現代日本)という設定は、基本的にかの政策があった先の時代の物語のはずです。あの政策がなかった体で描かれるif世界線の創作をする人は限りなく少ないでしょう。
現代日本に生まれた設定の時点で、アシㇼパさんは姓と名を持つわけですが、小蝶辺アシリパと名付けても結局は和名ですよね。現代に生まれついた日本人に一切和名を持たせないことは不可能です。もちろん、作品内でクラス名簿を出したり苗字を呼ばれたりする場面がなければ「アシㇼパさん」のみで通せると思いますが…。
小蝶辺明日子はダメで、小蝶辺アシリパは良い?小蝶辺アシリパもダメで、アシㇼパのみOK?アシㇼパという名前で表記さえすれば、二次創作の中の女の子はアシㇼパさんになれるのでしょうか?
現代日本に生まれた時点で、アシㇼパさんは原作の中のアシㇼパさんのままではないはずです。その「現代を生きるアシㇼパさんみたいな女の子」を小蝶辺明日子と名づけることは、差別的なのでしょうか?「アシㇼパさん」を傷つけることになるのでしょうか?
こうして「現代を生きるアシㇼパさん」について考えると、単に「明日子かアシㇼパか」だけを議論するのは違うように思えてくるのです。
現パロにアシㇼパさんを登場させること自体は問題ないのか?しかしアシㇼパさん(や、その他アイヌのキャラクター)を現パロに登場させないこともまた、問題の透明化や腫れ物扱いのような差別に当たるのではないか?と、ぐるぐる考え続けています。(他の方がアシㇼパやイポプテの出る二次創作は減るだろうと意見されていましたが、そのとおりだと思います。しかし「扱いきれない」ではなく「関わりたくない」がアイヌのキャラクター使用を避ける理由だとしたら、それもまた差別のように私には思えます…)

これはるくんねさんの発言ではありませんが「現実の差別構造の話であって、アシㇼパがどう考えるか?とキャラクター視点に立って考えること自体がおかしい」という意見も見かけました。
これは問題提起された方の「アシㇼパならどう思うか考えて」という問いかけには反しますが、意味はわかります。
ですが、キャラクター視点に立たず現実の歴史と現在を見て考えろというのなら、この時代に生まれたアイヌルーツの女の子に和名を付けることが差別かどうかという話をしていることにはなりませんか?
現実のアイヌルーツの方が和名を名乗るのは良くて、アシㇼパさんを元にした女の子が和名を名乗ることは差別的なのですか?
もしこれで「現実の人間と創作の中のキャラクターは違う」というなら、現実に照らし合わせて二次創作に差別だと物申すのも違うのではありませんか?と思うのです。

個人的には、和名表記または現パロの全面禁止でないのならば、棲み分けに落ち着くのが一番無難だと思っています。
そもそも二次創作は日陰でひっそりと楽しむものです。各種SNSの普及で随分と目に付きやすくなってしまいましたが、それでも「こんな内容、設定なので苦手な方・不快に思われる方は閲覧を控えてください」とキャプションを書いてゾーニングすることで見る側に自衛を促したり、愛好者にのみ見てもらえるようにしています。
「嫌なら見るな、では済まない」というのも「差別は悪意の有無ではなく構造的な問題だ」というのも承知しています。
ですが「禁止はしないけど考えることが大切」と言いながら、和名を使った人が他者の持つ曖昧な基準で袋叩きに遭う可能性を考えると、多くの二次創作同様「見たい人だけが見る」で良いのではないかと私は思います。
この問題に正解がないことはわかっていますし、私のこの穴だらけで矛盾を孕んでいる意見にも同意する方・一部は同意する方・まったく理解できない方がいるはずです。
各々が学び、知り、考えていくしかないのだと思っています。

和名を使うことを問題視しているるくんねさん宛に意見をお送りするのは正直怖いですし、既に多くの意見が届いているとのことでこのような長文を送るのは躊躇いましたが、私は私の言葉で和名表記をしたい人間の意見や懸念を伝えておきたいと思い、こうして送った次第です。

創作については「今考えているところ」とし、恐ろしければ「一時的な非公開」を選択するのもアリです。私もこの件について意見を公表する時、とても恐ろしかったです。過激な誹謗中を受けて、聞き流せる強さが私にあるか、わからなかったからです。実際に、どんな質問が来るかここ数日はずっと恐ろしかった。実際は、ほとんどが良心的で冷静な方からの言葉でした。でも、恐ろしいという思いは実際にどうであれ、拭うことは難しいですね。だから、一度、殻に閉じこもって自分を癒すというタイミングも必要かもしれません。  以下の応答は、心に余裕がある時にお読みください。 https://fusetter.com/tw/ai1Hec35

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク