5/1

議論やプレゼンの際は論拠を元に資料を作ります。
私がこう思うのでこうしましょう!だけで企画が通るわけがない、というのはお解りいただけるかと思います。

腐女子がどのような迷惑を原作に掛けているのか、実際のデータをまとめたうえで「規制されるべき」とおっしゃるならまだしも、根拠に感情論しかない。
マナーは人それぞれです。「ハンカチを持つのがマナー」というひともいれば「ハンカチと一緒にティッシュを持つのがマナー」だというひとがいるように。

規約の範囲内で自由に発言することが許されるこのツイッターで、規約を超えて規制されろという主張の割にまるで根拠があやふやです。R-18は通報すればいいのです。腐女子のつぶやきでコミックスの売上が下がった!とか、なにかあったうえで主張しているのではないのですか。

根拠は私たち愚痴垢の存在だとおっしゃるなら、腐女子が捨て垢100個を作って「愚痴垢は迷惑を掛けている、わたしたち100人が証拠だ」なんて言われても主張を認めなければいけなくなりますが、いいのですか。

コナンについては他ジャンルの民のため知らなかったので調べましたが、腐女子がダメージを与えたと言い張る割に今年の映画は公開一週目で最高動員数を記録したと出てきました。確かにコナンの創作は他ジャンルの私からみても多いとかんじますが、捏造二次がダメージを与えるというならこの数字を見る限り完全に主張と矛盾しています。被害を与えるほどにイメージが悪くなったという根拠は?実際の被害とは?

自分の嫌いなものを気持ちよくそれっぽい理由で殴りたいから原作やマナーを持ち出してみました!じゃないと信じたいです。主張の根拠をデータとして明示してください

規制されろだなんて言った記憶はありません。 感情論で語ってはいけないのでしょうか。実際、私の声なんぞで原作も腐女子も誰も動きませんからこれはただの訴えみたいなものです。事態の改善は望めないと分かっていますので、これ以上無駄なことはしたく

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク