2/8

Twitter上では、スタジオ経験が全くないとか、スタジオに立ち入ったことさえ無いような人々が、いいとこ10万円ぐらいのモニター備えてるぐらいの環境で有料でマスタリング、ミキシングを請け負っているのをよく目にします。お世辞にもまともな経験や環境でないながら、多少腕に自信が出てきたら有料に乗り出すというのはどうなんでしょう?

ちょっと長くなります。 僕だって、そうでした。 そういう人のことを悪くいうことはできません。 それに、今だって、経験不足でお客さんに怒られること、やっぱ、ありますよ。本当に申し訳ないと思ってます。 謝って済むなら良いですけど、そうじゃないことだってやっぱあります。 もしその人が、本当に真剣にやろうとすれば、ちゃんとした現場に学びに行きますし、学びの機会を得ようと必死になるはずです。 先輩の話を聴きに行くし、挨拶回りだってするでしょう。 人に応援してもらえる人、というのはそういう人です。 とりあえず、何となくやってみてるというだけでは、人はついてきてくれないです。 僕は出来ないことをできるようになりたくて、とりあえず足を使いました。気になる人には取材を申し込みます。 そのぐらいは、お金をいただくんですから、やりましょう。 僕は一応プロです。 ですが、自己流です。 だから、学びに飢えてます。 世界の一流が実際のところどうやっているのかだったり、今、何が流行っているのか、あるいは初心者の方が何で躓くことが多いのか・・常に学ぶチャンスを虎視眈々と狙っています笑 学びが楽しいからやっているのです。 昨日できないことが、明日出来るようになる。 それが好きでたまりません。 けっして、儲かるからやってるわけではありません。 大きな金額を稼いでいる人だって、この世界に立ってる人はみんなそうだと思います。 そもそも、お小遣い稼ぎで儲かるほど簡単じゃないし、お手軽じゃないんです。音楽という分野で、責任を全うするということは。 そういう人は、お金ちゃんとためて、J-REITなり、ETFなりをやってください笑 そっちの方が絶対ラクだし、儲かります。 良い投資話が欲しければ、その分野の人紹介しますから笑 さて、これからはじめようと思っている人に言いたいことがあります。 もし、あなたに本当にスキル探求したいという向上心があるなら、有料でやりましょう。 まずは、自分なりに成し遂げられる責任の範囲でやってみたら良いと思います。 はじめてすぐに、手軽じゃ無いことに気がつくでしょう。 手軽じゃないから報酬を引き上げたくなると思います。 しかし、お金が大きくなれば責任が伴います。 経験がないのに責任があるというのはかなりハードな状況だということは覚悟しておいてください。 最初のうちは、誰だって何もできません。 出来ないことを、とりあえず出来ますなんていったら、大人にめちゃくちゃ怒られます。 肩書きや環境なんか、実力の世界では全く通用しません。 業界は狭いので、悪い評判だって立つでしょう。 逆風で辛いときには、さらに逆風が吹くのがこの世界です。 それでも立っていられるかどうか、立ち続けていられるかどうかは、最後は、「その仕事が好きかどうか?」に尽きます。 僕はやってみて、あまり他人にはオススメはできませんが、それなりに楽しい世界だと感じてます。 さて、質問者さんの質問にお答えすると。 経験も実績もない、なら、もうその人には人柄しか残されてないですよね。 その人が応援したいと感じる人なら、仕事を頼んでみてあげてください。 もしかしたら、未来のトップエンジニアになるかもしれないし、そうじゃないかもしれません。 はっきりいって、10年後その人が同じことをやってる確率はすごく少ないでしょう。 でも、あまりバカにするような目で見てあげないでいて欲しいです。 誰でも最初はそんなですし、怒らなくても、市場原理はそんな甘くありません。温かい目で見守ってあげて欲しいです。 そんなとこですかね・・・。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク